
なんとカードを作るだけで9,000円相当のポイントをもらえちゃいます。
よくあるのが、カードを作っていくら分使ったらというような条件付きが多いんですが、こちらのキャンペーンはなんと作るだけでポイントもらえちゃうんです。
ハピタスは「1ポイント=1円」で現金やギフト券、各種電子マネーにも交換可能。
ポイントをもらえる条件
ここが一番大事なポイントです。
なんと2017年8月4日よりポイント獲得条件が「新規カード発行完了」になっているんです。

まずはハピタスに新規会員登録(無料)を行い、ハピタスからカードを申し込んで、カードが発行されれば9,000ポイントゲットとなります。
ハピタスへの会員登録はこちら
NTTグループカードについてのレビューもたくさんあるので、是非会員登録して見てみてください。
NTTグループカードは年会費無料(Web明細の利用が条件)となっています。
よって、リスクなく9,000円分のポイントがもらえるわけです。
新規入会後のクレジットカードの利用金額で最大10,000円のキャッシュバック

こちらはハピタスではなく、NTTグループカード側でのキャンペーンとなり、2018年3月31日までとなっています。
条件はレギュラーカードに入会して、4ヵ月以内に20万円の利用で、リボ払いにすることにより最大10,000円キャッシュバックされます。
リボ払いは躊躇しそうですが、4ヵ月以内に20万の利用でも、7,000円のキャッシュバックがあります。こちらなら電気代などの光熱費や車を運転される方ならガソリン代にこのカードを使うことにより案外容易に達成できるのではないでしょうか?
NTTグループカードの特徴
NTTグループカードってあまり有名じゃないですが、とてもメリットが多いカードなんです。
- NTTグループの携帯・電話・プロバイダ料金がお得になる
- ガソリン代が2円〜最大40円/L割引になる
- 使えば使うほどキャッシュバック率が多くなる
NTTグループの携帯・電話・プロバイダ料金がお得になる
クレジットカードの利用料に応じて、ドコモや、NTT西日本・東日本、NTTコミュニケーション、対象のプロバイダ料金がキャッシュバックされます。
例えばクレジットカードの利用料金が10万円とした場合、電話料金4,000円+ドコモ料金10,000円+プロバイダ料金1,000円=15,000円だとしたら
キャッシュバック率が8%となり、15,000円 x 8% = 1,200円のキャッシュバックとなります。
ガソリン代が2円〜最大40円/L割引になる
出光のサービスステーションを利用することが条件です。
毎月10,000円以上給油すると2円/L安くなります。金額が大きくなると割引金額も大きくなります。
出光をよく利用するひとにはメリットが多い。
さいごに
なにかとメリットが多い、「NTTグループカード」
年会費も永年無料なので、9,000円相当のポイントをもらえる時にカードを作ってしまいましょう。
ハピタスでNTTグループカードを確認するにはこちら▼
NTTグループカードの詳細 | ハピタスNTTグループカードの利用がもっとお得になるポイントサイト | ハピタスは高還元で交換先多数!
